子育て中のスキルアップ

今回は、筆者自身が現在、子育てをしながら実際にしているスキルアップについてご紹介しようと思います。

勉強を始めたきっかけ

私は現在、税理士の資格取得を目指して猛勉強をしています。

勉強を始めてかれこれ2年が経ちます。子供が3歳と1歳の時に勉強する事を決めました。

その頃は、専業主婦でしたが、子供が大きくなって手が離れたら、自分は毎日どんな生活を送っているだろうか、と考えた時に、少し不安になりました。

  • 低金利で増えないお金
  • リスクのある投資
  • 止まらない物価上昇
  • 的外れな子育て支援政策
  • 子供には今後もっとお金がかかる

パートで働いたとして、月にいくら収入が増えるかを考えましたが、明らかに生活が苦しくなる未来しか見えませんでした。

そこで、自分が将来もっとお金を稼げるようになるにはどうしたらいいか?

自分が今までやってきた事、仕事として出来そうなことは何か?

価値のある資格を取ろう。

という事で税理士試験の勉強を始めました。(高校時代に日商簿記2級を取得しており、会計に関する大学を卒業してます)

自宅で出来る勉強ツール

何の資格を取得するかは、その人の得意な事、性格や趣味、勉強に充てられる時間等によって様々ですが、今は専門学校に通わずに、自宅でスマホやPCで勉強出来るツールがたくさんあります。

私が選んだのは、こちらです。

[PR]

FP(ファイナンシャルプランナー)

スマホがあればいつでも何度でも講義が見られること専門学校に通うより安価だったことが決め手でしたが、実際に利用してみて、とても良かったのでご紹介します。

私の場合、主な勉強時間は、

  • ご飯を作りながらイヤホンで
  • スキンケアや化粧をしながら
  • ドライヤーをしながらイヤホンで
  • お風呂に入りながら防水スピーカーで
  • 寝かしつけをしながらイヤホンで
  • 子供が寝てからは問題を解く
  • 休日は夫の全面協力で時間を確保

『隙間時間に勉強出来る』と言うのが最大の魅力で、子育て中でも隙間時間というのは探してみると案外ありました。

※イヤホンや防水スピーカーはBluetooth対応の物を別途購入しました。

勉強する上でのデメリット

目指す資格によって、必要な勉強時間が異なるため、一概には言えませんが、正直、勉強がしんどくなる時もあります。

ですが、将来の生活水準を上げる為、と思って踏ん張っています。(私はあと3年かかる予定です)

また、必要な勉強時間によっては家族の協力は必須なので、パートナーに負担をかけてしまう事もあります。

10年後、20年後を見据えて

物価が上がり、夫婦共働きが当たり前のようになってきている時代で、経済的に将来が不安な方も少なくないと思います。

専業主婦の年金も廃止されるかもしれません。(まだ廃止は確定はしていません)

実際に勉強を始めて知りましたが、30代や40代でも現役で資格取得の勉強をしている方はたくさんいます。

同じような不安を抱えている方の一つの選択肢になれば、幸いです。

[PR]

食育

タイトルとURLをコピーしました